基本は【土曜日 10時30分~12時】です。
・zoomを併用した対面&遠隔練習(ハイブリッド型練習)を実施しています・
<対面練習に際しての対応>
・会場でのアルコール消毒とマスク着用
・20~30分おきに換気
・指導者ならびに参加者への体調管理の徹底(検温など)
・zoomでの遠隔参加を同時に開催、練習アーカイブ動画の配信
<体験参加、見学は随時できます>
楽譜などをご用意してお待ち申し上げます。(遠隔の場合は送信致します)
*zoomを併用いたしますので、対面、遠隔のどちらででも参加できます。
*見学希望はお問い合わせページよりご一報下さい。
■練習日程
*対面練習にご参加の際は当日朝の検温、マスクの着用をお願いします。
*対面練習は全て名古屋市内で実施致します。
*時間の表記がない日は10時30分開始、12時終了です。(臨時に変更されることもあります)
2022年のご案内
★印は曜日、時間にご注意ください。(無印は10時30分開始、12時終了です。)
<4月>
4月9日 (土)青少年文化センター(アートピア) 第1スタジオ(矢場町)
4月16日(土)青少年文化センター(アートピア) 第1スタジオ(矢場町)
4月23日(土)芸術創造センター リハーサル室(新栄町)
4月30日(土)大竹書店3階MOホール(鶴舞)
<5月>
5月7日(土)大竹書店 (4月30日に変更)
5月14日(土)芸術創造センター 第2練習室(新栄町)
5月21日(土)大竹書店3階MOホール(鶴舞)
<6月>
6月4日(土)日本特殊陶業市民会館 第1リハーサル室(金山)
6月11日(土)日本特殊陶業市民会館 第1リハーサル室(金山)
6月18日(土)東区生涯学習センター視聴覚室(新栄町)
6月25日(土)交流会・千種文化小劇場(吹上)
<7月>
7月2日(土)大竹書店3階MOホール
★7月8日(金)18時〜・名古屋市青少年文化センター(アートピア) 第1スタジオ
7月9日(土)第1回定期演奏会
7月23日(土)大竹書店3階MOホール(鶴舞)
7月30日(土)青少年文化センター(アートピア) 第1スタジオ(矢場町)
<8月>
8月6日(土)大竹書店3階MOホール(鶴舞)
★8月7日(日)オーケストラ合わせ(午後~夕方)
★8月8日(月)第4回ふれあいFanFunコンサート(夜本番)
8月27日(土)大竹書店3階MOホール(鶴舞)
■練習会場のご案内
*会場名をクリックするとそれぞれの施設のホームページが開きます。
・大竹書店3階MOホール・・・名古屋市中区千代田5丁目15番18号(国道19号『名大病院西』交差点西側)
<アクセス>
JR中央線鶴舞駅名大病院口下車・徒歩3分
地下鉄鶴舞線鶴舞駅下車1番出口・徒歩5分
・青少年文化センター(アートピア)
<アクセス>名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩3分
・芸術創造センター
<アクセス>名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅より北へ徒歩3分
・日本特殊陶業市民会館
<アクセス>
JR・名鉄「金山駅」下車 北へ徒歩5分
地下鉄名城線「金山駅」下車 6番出口より北へ徒歩3分(地下連絡通路あり)
・東区生涯学習センター・・・名古屋市東区葵1丁目3−21 (芸術創造センターの東隣です。)
<アクセス>
名古屋市営地下鉄 東山線「新栄町」駅 下車 1番出口より北へ約300m
【お問合せ】
問い合わせフォームをご利用ください。→お問い合わせフォーム
メール me-f@musik-engel.org