ふれあいFanFunコンサート
フルオーケストラの迫力と名曲の魅力をより身近に感じてもらい音楽愛好家を増やすとともに、若手演奏家に場を提供する活動です。(原則年1回、無料公演にて開催)

アスナルらいぶ(アスナル de クラシック)
名古屋市中区金山のJR、名鉄、名古屋市営地下鉄「金山」駅前にある商業施設「アスナル金山」での音楽イベント、クラシック名古屋主催「アスナル de クラシック」への出演協力をしています。
- 2023年4月14日(金) 東明日菜&坂本実奈美フルートデュオ ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年5月12日(金) アンジェロ&サルヴァトーレ アコーディオン・ヴァイオリン ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年6月23日(金) 豊田かおり・橋本慧・池原陽子 ソプラノ・テノール・ピアノ ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年7月 7日 (金) フライングドクター 空飛ぶ小さなオーケストラ! ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年7月11日(火) 近藤悠叶&伊藤美佳里 チェロ・クラリネット ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年7月28日(金) 神田知里&伊藤ななみ ソプラノ・ピアノ ①13:00 ➁14:00 各30分
- 2023年8月30日(水) 加藤史&加藤正裕&今泉藍子 ソプラノ・バリトン・ピアノ ①13:00 ➁14:00 各30分

コンサート企画制作
揚輝荘(名古屋市千種区)南園・聴松閣での音楽イベントの企画・制作を担当しています。2023年は、7月から2月まで毎月1公演実施します。
ミュージッキング!(楽器体験+コンサート)
未来の音楽ファン獲得のため、幼少期から自然な形で音楽の触れる事で、身近にある「遊び」が音楽である環境を創りたいと考えています。子どもたちが自然な形で楽器に触れる事で、音楽そのものへの強い関心に繋がり「体験型教育」として、音楽を通じて社会を体感できる機会を提供しています。(幼稚園・保育園児対象プログラム)
実施内容例
- 学びの場(「天空の音楽」紙芝居)
- 楽器体験(園児全員に、弦楽器に触れる機会)
- 演奏体験(グループごとにプロ演奏家と一緒に演奏する機会)
- ミニコンサート(プロ演奏家によるミニコンサート)
約40~50分のプログラムです。各園に合わせて、プログラムをご提案します。
YouTubeチャンネル Musik Engel Media
当NPOが実施した演奏会をyoutubeでお楽しみ頂けます。ぜひ、ご覧下さい。
演奏動画は随時追加して参ります。チャンネル登録も宜しくお願い致します!
https://www.youtube.com/c/MusikEngelMedia
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
第4回ふれあいFanFunコンサート2022より
指揮/鈴木 忠明
管弦楽/名古屋フィルハーモニー交響楽団(コンサートマスター 日比 浩一)
テノール/工藤和真